2015年06月30日
新潟連続キャンプ その2(SPHQ)
2015年06月29日
新潟連続キャンプ その1(SPHQ)
6月26,27日に新潟県三条市にあるsnow peak HEADQUARTERS キャンプフィールドに行ってきました。

毎年この時期には会社のカレンダーに強制有給取得日が設定されています。
その為、前年は本栖湖の浩庵キャンプ場に行き、2泊3日のキャンプをしました。
その時の記録はこちら
6月27~29日 浩庵キャンプ場:1日目
6月27~29日 浩庵キャンプ場:2日目
6月27~29日 浩庵キャンプ場:3日目
今年は1泊ずつ違うキャンプ場で過ごしたくなり、そのように計画しました。
1泊目のsnow peak HEADQUARTERS キャンプフィールドでの記録です。 続きを読む
毎年この時期には会社のカレンダーに強制有給取得日が設定されています。
その為、前年は本栖湖の浩庵キャンプ場に行き、2泊3日のキャンプをしました。
その時の記録はこちら
6月27~29日 浩庵キャンプ場:1日目
6月27~29日 浩庵キャンプ場:2日目
6月27~29日 浩庵キャンプ場:3日目
今年は1泊ずつ違うキャンプ場で過ごしたくなり、そのように計画しました。
1泊目のsnow peak HEADQUARTERS キャンプフィールドでの記録です。 続きを読む
2015年06月16日
2015年06月15日
スキレット
スキレットを使った調理がしたくなりこの2つを購入しました。
南部鉄器 ファミリーパン17cm 24015

CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) スキレットカバー 16cm

キャプテンスタッグのスキレットカバーはシーズニングをしました。
(写真はシーズニング後の写真です)
シーズニングをしないと、水滴が2~3時間付いていただけで赤さびが発生します。
組み合わせると、まるでセット品であるかのようにぴったりと合います。


ダイソーやニトリのスキレットを探すことも考えましたが、南部鉄器という言葉にひかれました。
スキレットとスキレットカバーで質感が全く異なります。スキレットの表面はなめらかです。さすが南部鉄器。

ただ問題が一つ、それは奥様に購入の相談をしなかったこと。
奥様はキャンプ道具が増えていくことが好きではありません。
むしろ少ない道具で知恵を絞ってキャンプをしたい派。
「炒め鍋があるのになんで買ったの?」
と非難されています
そうなんだけどね・・・
まぁ、スキレットで作った美味しい料理を食べてもらって納得してもらうつもりです。
南部鉄器 ファミリーパン17cm 24015
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) スキレットカバー 16cm
キャプテンスタッグのスキレットカバーはシーズニングをしました。
(写真はシーズニング後の写真です)
シーズニングをしないと、水滴が2~3時間付いていただけで赤さびが発生します。
組み合わせると、まるでセット品であるかのようにぴったりと合います。
ダイソーやニトリのスキレットを探すことも考えましたが、南部鉄器という言葉にひかれました。
スキレットとスキレットカバーで質感が全く異なります。スキレットの表面はなめらかです。さすが南部鉄器。
ただ問題が一つ、それは奥様に購入の相談をしなかったこと。
奥様はキャンプ道具が増えていくことが好きではありません。
むしろ少ない道具で知恵を絞ってキャンプをしたい派。
「炒め鍋があるのになんで買ったの?」
と非難されています
そうなんだけどね・・・
まぁ、スキレットで作った美味しい料理を食べてもらって納得してもらうつもりです。
2015年06月08日
日本ワインMATSURI祭
6月6日(UFOがあっち行ってこっち行って落っこちた日)に日本ワインMATSURI祭に行ってきました。
奥様が「豊洲で日本ワインMATSURI祭ってのをやっているみたいだよ。」
調べてみると、日本のワイナリー約60社が集まり、日本産のワインを楽しむイベントのこと。
気になったので行ってみることにしました。
続きを読む
奥様が「豊洲で日本ワインMATSURI祭ってのをやっているみたいだよ。」
調べてみると、日本のワイナリー約60社が集まり、日本産のワインを楽しむイベントのこと。
気になったので行ってみることにしました。
続きを読む
タグ :日本ワインMATSURI祭豊洲